Kato Kumiko加藤 久美子
財団法人草月会評議員 草月会本部講師 公益財団法人日本いけばな芸術協会常任理事
勅使河原宏に師事 植物の持つ自然な美しさを引き出すいけばな表現に定評がある。長野オリンピックでの装飾から、ドラマの劇中装花、イベントでのいけばなデモンストレーション等活動は多義に渡る。
日本文化を海外へ広める活動も積極的に行い、2019年ドナルドトランプアメリカ大統領来日の際には、日本の文化を紹介する一環として、メラニア夫人に花のパフォーマンスを披露した。

Career経歴
-
1980年
草月流入門 勅使河原宏家元に師事
-
1989年
第71回草月展新人賞受賞
-
1998年
長野オリンピックIOC「THE OLYMPIC CLUB」会場装飾
-
2001年
東京モーターショー幕張メッセにて、日産自動車ブースでフラワーアレンジ
(東京、名古屋、大阪、札幌、仙台) -
2002年
FIFA ワールドカップ公式スポンサーAVAYAのファイナルパーティーで会場装飾 (帝国ホテル)
ワールドカップ閉会式にて優勝準優勝チームへの贈呈ブーケのデザイン
-
2005年
テレビ朝日ドラマ「黒革の手帖スペシャル」で劇中の装飾花
-
2006年
テレビ朝日ドラマ「けものみち」で劇中の装飾花
フジテレビ「ブスの瞳に恋してる」の劇中でいけばな指導
フジテレビ「細木数子の日本の大晦日」でいけばな装飾
-
2007年
総理大臣公邸にて「総理大臣夫人主催 留学生との懇親会」にていけばなパフォーマンスを披露
TBSテレビドラマ「地獄の沙汰もヨメ次第」でいけばな装飾
-
2010年
いけばなインターナショナル香港支部にてデモンストレーションとワークショップ
-
2013年
3月 いけばなインターナショナル東京支部例会にてデモンストレーション(草月ホールにて)
4月 草月北米セミナー(ロサンゼルス)で勅使河原茜家元に随行し ワークショップを担当
10月 いけばなインターナショナルNY支部にてデモンストレーションとワークショップ
メトロポリタン美術館にてデモンストレーション
-
2014年
10月 家元ライブIn 高崎にて第1部に出演
-
2016年
4月 草月ダラス支部、草月マサチューセッツ支部でデモンストレーションとワークショップ
-
2017年
2月 三越伊勢丹グループ「花々祭」にて日本橋三越エントランスの装飾
-
2018年
5月 総理大臣官邸にて、アルゼンチン大統領夫人にデモンストレーションといけばなレッスン
12月 いけばなインターナショナル香港支部にてデモンストレーション
-
2019年
5月 メラニアトランプアメリカ合衆国大統領夫人に花のパフォーマンスを披露(迎賓館和風別館)
12月 いけばなインターナショナルフェア2019にて家元の代華